2004.03.22 Monday
雨の日にはコーヒーを

場所もJR飯田橋駅を出て神楽坂方向へ二〇メートル、マクドナルドの裏側から川辺に降りればすぐですから、結構有名かも。東京カフェマニアあたりでは紹介されてる…だろうと思ったらありませんでした(^^;)余丁町散人(グルメ)で紹介されていましたが、意外と無名?
外堀に面したところでボート遊びができるところがあって、その脇に面する形で建っている喫茶店で、晴れていれば外で川面を眺めながらコーヒーが飲めるのですが、今日はさすがに私も屋内でカフェ・ビェナ(ウィンナコーヒーですな)を飲みました。さすがに雨の日だけあって、店内はひっそりしていましたが、少しすると昼時のランチのお客さんがどやどや来たので退散。
これから桜の季節には花見のお客さんで例年大変な混雑になるそうです。なるほど、きっといいでしょうね。早稲田界隈でも神田川沿いは見事な桜ですが、ここらへんも桜が多いですから。来週あたりまた来てみよう。その時まだ余裕があればの話だけれど(^^;)

しょうが焼きにコロッケ、付け合わせにはスパゲティを忘れぬという由緒正しい七〇年代風?喫茶店のランチを出してくれる店です。今時の学生がくるのかどうか、少々疑問ですが。春休みの閑散とした時期には喫茶店でランチというのも悪くないですね。学期中はこういう訳にはいかないけど。
Comments