Beckyの新機能



Ver.2.12.01 -> Ver.2.20 (2005/02/15)
・「データの持ち出しと同期」機能の追加。
「ファイル」メニューの「データの持ち出しと同期」コマンドを実行する
ことで、特定のメールボックスをプログラムごと外出用に持ち出し、帰っ
た後、本体のデータと同期することが出来ます。持ち出されたフォルダ内
のB2.exeはレジストリを使用しませんので、USBメモリなどに入れて、出先
のPCで手軽に使用することが出来ます。


ぜんぜん気がつきませんでした。readme読まなきゃいけないですね(^^;)
これまでにもFDで持ち歩ける手軽なメーラーもあったと思うのですが、そのためだけにメーラーを使い分けるわけにもいかず、結局データを持ち歩けないと意味がないので、使っていませんでした。
今回のBeckyの新機能を使えば、出先のパソコンで自分好みに設定が済んでいるbeckyでメールのやりとりが出来て、なおかつ過去のメールも必要範囲内で持ち出せて、出先のPCにはデータを残さずに済むという有り難い代物です。これならUSBメモリ一つ首にぶら下げていれば大概のことは出来そうです。私の場合、さっそく過去2ヶ月分だけ取り出して設定してみました。とりあえずこれだけあれば、困りません。それでも30メガあって、フォルダも沢山あるので(^^;)、少々同期に時間がかかりましたが、それでも2分くらいでしょうか。
ぢつはPocketPCを買ったので、むしろBeckyのPPC版が欲しいくらいですが、ま、メディアとしてはUSBメモリの方がはるかに小さいわけで、これで十分でしょうか。
Computing | - | - | pagetop↑

とうとう…

買ってしまいました。
相当逡巡の末、iPaq4700を買ってしまいました。
ええ、愚人節だからではございません(^^;)

Palmも後継機が出ないし、いまさらPEG-NX80とかを買っても仕方ないでしょ…という思案の末に買ったのですが、こいつはPalmとは余りにも違うので、買ってから数時間の間は猛烈に後悔しました。なんだ、この醜悪なるデザインは…!、この仕様ゆるせない…(怒)…という具合です(^^;)
 だいぶ現在は冷静になりましたが、いや、ほんとPocketCはPalm使いからすれば、PDAと名乗ってはイケナイ代物です。標準スケジューラーはともかく、サードパーティでシェアウェアと称しているソフトを使って、私は怒りに震えましたもの(^^;)こんな代物で金を取るというのか…!
ま、文化が違うのでしょうね(^^;)
 でも、PocketPCにも優れた点はあります。中国語が扱いやすいということです。なんといってもUnicodeに対応しているエディタがあるというのは素晴らしいです。Palmに比べれば洗練されていないのは仕方ないと諦めて、コイツに合わせた使い方を考えてゆくしかないですね。
 かくて塗装のはげかけたNX70Vは相変わらず現役続行と言うことになりそうです(^^;)
 こまりました、これでPalmが壊れたら、私、どーしたらよいのでしょ(^^;)
 気が付けば、PEG-NX80Vの中古価格を調べていたりします(^^;)あぶない、あぶない(^^;)
Computing | - | - | pagetop↑

伊賀流

DSC01104.JPG
週末、江古田の隠れたうまい店、伊賀流に寄ってきました。ここのいいところは店の奥にちょっと座って食べられる不思議なスペースがあるんですね。この空間を普通ならば店員の休息用とかに使うんでしょうが、なんとも太っ腹なことに100円の今川焼きだけ買った客にも、ちゃんと美味しいミネラルウォーターも飲めるスペースを提供してくれるのです。子供達と買ったたこ焼きをつつきながら、のんびりと寛ぐという空間はなかなかどうして貴重です。
かくて今日もたこ焼きを平らげたあと、となりの雑貨屋さんで細々と買い物をして、セイフーで牛乳を買って帰るのでありました(^^;)江古田って、やっぱいいですね。
写真日記 | - | - | pagetop↑

クロッカス

crcs.jpg
だいぶ前に植えてからすっかり存在を忘れられていたクロッカスが花壇の隅で咲いていました。ちょっと芽が出たなと思ったら、花が咲くまではあっという間ですね。となりでチューリップも数日来の暖かさで俄然やる気を出して芽を伸ばし始めました。ひとつ間違えて逆さまに植えたのがあって、芽を出すまで苦労していたのがあって、かわいそうなことをしました(^^;)
 いまだ教材やら書きかけの駄文をああでもない、こうでもないといじっている毎日ですが、そろそろ新学期、色々なものにケリをつけねばなりません。
 さて。
四季折々の花 | - | - | pagetop↑

巴有吾有

DSC01086.JPG
日付的には逆転するのですが、あんまり天気がよいので、せんだって神楽坂から早稲田まで歩いてしまいました。1時間くらいでしょうか。この時期、1時間くらい遅れて着いても何も困らないので、大変気が楽です(^^;)で、神楽坂の巴有吾有に寄ってきました。早稲田界隈の古い喫茶店がどんどん姿を消して行く一方で、ここはまだまだ健在ですね。この街のオジサン度が高い生なのかも知れませんが、落ち着いていて良い街です。もしもっと金があったら、迷わず神楽坂に住んだことでしょう。住居費もさることながら、美味しい店がたくさんあるので、食費がかかりそうですが(^^;)
そのときの気分によりますが、1階の方が落ち着く感じがします。2階はどういうわけか気後れして入ったことがありませんが、帰りにのぞいてみたら、2階の方が明るくて気持ちが良さそうでした。今度行ってみよう。
Cafe&books | - | - | pagetop↑

うどん屋「てるてる坊主」

更新するの、すっごい久しぶりです(^^;)
ヒマがなかったわけではないのですが、いちど内向きのループにはまってしまうと、なかなか出てこられません。授業期間と違って合う人間も少なく、内向的な性格に戻っていました。こういう性格がコアにあるので、ふだんは仮の世を忍ぶ姿なのかも知れませんね(^^;)
 それでも家でごそごそ本を読んだり、メモを作っているだけでは、さすがに気詰まりなので、二日に一度は江古田あたりをぶらぶらして昼食を摂り、ついでにたこ焼き屋の小座敷の上がりまちに腰掛けて、少しつまみ食いをしたり、古本屋(大した物がないのですが、気休めに本の背表紙だけでも見る)や八百屋を眺めてから帰ってきます。それで少し現実感覚が戻ってきたところで、家に戻るという具合です。
 今日は評判の高いウドン屋「てるてる坊主」で食べてきました。
「てるてる坊主」とはウドン屋にしてはユニークな名前
ぶっかけうどん550円なり。たしかにウドンのコシはなかなかのものでした。出汁もいいお味です。ただ分量が少し物足りなかったかな。これにトッピングを頼むと700円台。一人で食べる飯代としては微妙ですね。
 ふだんだと、この時期の春休みは北京に出張して、人にあったり、会議に出たり、本を買ったりと忙しくしていたのですが、珍しく今年は何も予定を入れなかったので、少々現実離れした生活が1週間ぐらい続いておりました。学生の時分はそんな生活ばっかりだったのですが、さすがにオジサンはそういうわけにも行きませんね(^^;)そろそろ新学期、授業の準備もしなければいけません。入試が終わってから少し虚脱状態で本を読み散らしていましたが、少し形になる仕事もしなければいけません。ここで活を入れないと。
写真日記 | - | - | pagetop↑

CLIEの終焉

長閑にブラウズしていたら、なんとCLIEの開発終了がアナウンスされていました。あらら…

ソニーは、同社が開発するPalm OS搭載PDA「クリエ」について、今後新たな製品の販売を行わないことを決定した。まだ同社からの正式なアナウンスはないが、一部報道ではすでに事実として報じられている。国内唯一のPalmメーカーが撤退することにより、日本のPalmユーザーは事実上国産のPalm端末を手に入れる手段を失ってしまうことになる。


いま使っているCLIEは2年前に購入したものなんですが、買い換えたくなるマシンが出ないな…と思っていたので、ある意味この結果は必然だったのかも知れません。移り気な私ですから(^^;)、魅力的なマシンが出ていたら、ほいほい乗り換えていたはずなんです。ところが、AV志向の強いマシンが続々と出る一方で、NX70Vのようなウィングタイプで、表示画面が広く、使いやすく、なおかつ、画素数もそこそこ実用的なデジカメ内蔵の後継機がとうとう出ませんでした。残念です。私みたいなニーズは余り多数派ではなかったのでしょうね。
こうなると、現行機種の中古を買っておいて使い回すか、PocketPCに移行するか、どちらかですね。PocketPCの醜悪なデザインが嫌いで二の足を踏んでいたのですが、あちらは中国語も扱えるし、そろそろ踏ん切り時かもしれません。どうしましょうか、さて。
Computing | - | - | pagetop↑

ぴあ上海マップ

shanghaipia.jpg
数年前にぴあが初めて上海マップを出したときも買いましたが、今年になってまた新版が出ました。ちょっと前まで、こんな情報は主にネット上で流れる口コミ情報ばかりだったのですが、今やぴあがガイドブックにして出す時代になったのですね。蘇州、杭州といった周辺観光地の情報には、ちゃんと周荘も含まれていて、私の方が時代オクレかもしれません(^^;)まだ行っていないんで(^^;)

グルメ、ショッピングでも、こうしたガイドブックを片手に日本人観光客がどっと押し寄せるのかと思うと、複雑な気分になりますね。漢源書店なんて、日本人が沢山行くような所ではないと思うんですが、お洒落な感じで紹介されていますね。

上海は魅力ある町なんですが、こういうガイドブックを見ると、感心すると同時に、旅行産業というモンスターに牙をたてられ、バリバリと飲み込まれて「消費」されていってしまうという心配も捨て切れませんね…
Cafe&books | - | - | pagetop↑

サーバー移転完了

サーバー移転完了!しました。
最初少し試行錯誤したのですが、コツがつかめればブログが主体なので、移転は簡単でした。さすがに古いサーバーからのファイルを丸ごとコピーしてもディレクトリの設定が違うわけで、そこらへんはさすがにいじらなければいけなかったと言うことと、テンプレートやソースの細かい設定変更を忘れていて、思い出すのに時間がかかりました。いじっているときは、ソースのどこを変更したかなんてメモを取らないですから(^^;)

ここのURLは独自ドメインを取っておいたお陰で変わらないはずですが、いまのところ、
 http://www.ogawat.net/ 可
http://ogawat.net/ 不可
という不思議な現象が発生しています。なぜだろう…?まえは大丈夫だったのですが。
とりあえずは落ち着いたので、細かいところはゆっくりやっていくしかないでしょうね。
ひとまず。
Topics | - | - | pagetop↑

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
nenga.jpg
写真日記 | - | - | pagetop↑
<< 5/17 >>